イラスト作成のご依頼と料金についてはこちら

あなたのNFT作品紹介します企画・第1部 クリエーター発掘しませんか?

デジタルの世界の写真 illustrator/NFT/LINEスタンプなど
MAYUK0
MAYUK0

どうもどうも
MAYUK0です。

2月からNFT作品を販売開始し、同時にTwitter活用を始めました。

Twitterはアカウントを持っていたけど、こっそり見る専門(笑)

リプってなんだ?っていうレベルのTwitter初心者でしたが、

段々と仕組みがわかってきたところ。

そんな私でしたが、NFT関連とブログ関連の方と繋がりが増え、

400名フォロワーさんになりました!

ありがとうございます。

今回は400名を記念して、

【あなたのNFT作品をブログで紹介します】

を募ってみたところ、約60名の方がご応募いただきました。

ひと記事に60名の方をご紹介するのは長くなってしまうので、

2部にわけてご紹介したいと思います。

私が、応募者の方々のTwitterと販売サイトを見させていただいた視点で

ご紹介させていただきますのでご理解いただければ幸いです。

これからNFTを始めてみようかな?という方は、

まずはコインチェックの開設をしましょう!

コインチェック

akaoniさん

OpenSeaでは4つのコレクションを展開。

Polygon、ETHに対応。

HEXAでは日本円に対応と幅広く、尚且つTwitterでも積極的に活動されています。

(わからないことはいつも、赤鬼さんにお世話になってる私です。)

作風は、主線ありのテイスト、ドット絵、ボクセル。どれも妖怪がテーマ。

購入者特典や定期的なエアドロもされてますので、お楽しみ感が感じられます。

これからも参考にさせていただきます!

ちゅんさん

色々な形になった、神経細胞しなぷすちゅんを展開。

売上の一部を、国立成育医療研究センターへ寄付されてます。

作者さんの出産時の経験談がしなぷすちゅんの生まれた理由となっていますので、

コンセプトに注目です!作品はポリゴン。

※エアドロ企画ありがとうございました。

OIM-さん

NFT界の寿司屋の大将といえば、OIMさん!

私のデビュー当時から、仲良くさせていただいてます。

お寿司とpunkの融合で、真横を向いたイカした兄ちゃんの作品。

お好きなネタがあれば握ってくれます。

作品は細かいタトゥーや、背景の柄と手間がかかっています。今ならお買い得ですよ!

チェーンは、ポリゴンとETH両方に対応。

アンヨさん

ニューヨーク!アメリカン!なかっこいい作品。

私と同じく、人種問題やジェンダー、個性の自由をテーマに

お洒落な女性を描かれています。

コンセプトもみっちり書かれていますが、絵をひと目見ただけでも

コンセプトが読み取れる作品だと私は感じてます。

音楽と合わせてGIFにして紹介もされていて、ただただカッコいいです!

チェーンは、ポリゴンとETH両方に対応。

pankaipanさん

お相撲さんとアルファベットを融合した、ドット絵作品を販売されてます。

作品はこれからどんどん数が増えると思いますので、ご自分のイニシャルのアルファベットを探してみてはいかがでしょうか?

私もお相撲は毎年1度は観戦に行くので、気になってます。

チェーンは、ポリゴン。

N-jpn(えぬ)さん

少女、蝶、天使のコレクションをされてます。

少女は、カラバリエーションに富んだタイプ。

蝶と天使のコレクションは、ブルー系の癒される美しい作品だなぁと感じました。

どれも、シルエットの絵柄作品です。

チェーンは全てのコレクションともETH。

オフトゥンさん

オフトゥンでスヤーと寝る動物たちを、ドット絵で書かれています。

布団って、日本の言葉ですものねー!

動物達は、干支の動物たちが登場するそうです。

zzzのいびきが動くところが、個人的にポイントだと感じました。

チェーンはポリゴン。

Se-toさん

AからZのアルファベットと、フルーツをあわせた女の子の作品です。

たとえばバナナだと、Bの文字が入ったバナナと女の子の絵柄です。

世の中、なんじゃこりゃ?っていうフルーツがありますからね。変わり種の登場があるのかも?

チェーンはETH。

ねっくあにまるずさん

首が長~い動物たちがドット絵で販売されてます。帽子を斜めかぶりしてる色んな動物がおしゃれです。

今後、どんな動物が出てくるのか気になります!

可愛いドット絵テイストですよ。2次流通も出ています。

チェーンはポリゴン。

ユタクメNFTさん

Very wide animalsという動物ものの作品を制作されています。

名前の通り、横幅が異常にある動物がドット絵になってます。

水中の動物から陸の動物と様々ですので、今後の展開が楽しみです!

チェーンはポリゴン。

MUJJAKIDSさん

ムジャキッズと読むそうで、ムジャキッズヒーローというキャラクターを

ポップなテイストに制作されています。

キャラクターの胸には、漢字がはいっていたりアルファベットが入っていたり。

アルファベットシリーズはこれからどんどん増えていくそうです。

ご自分のイニシャルを見つけてください!

チェーンはETH。

xxshiinaxxさん

私のこの企画に応募してくださった時、リスト作品は1点。まだ購入されていませんでしたが、その数時間後ご購入いただいてました。

今では出せば売れるアーティストさんです。

他にはご依頼のお仕事もあるそうですよ!

独自の世界観がある作風で、私には描けないジャンルなのでただただ見入ってしまいます。

チェーンはETH。

キリンさん

世界で1番可愛いきりんをコンセプトに、きりんを制作されています。

きりんは共通点ですが、テイストは今のところ3パターンあり。

袋に入ったシリーズやアフリカンなものと様々。

どれも丁寧に作品説明が書かれておりますので、

お好きなきりんを見つけてはいかがでしょうか?

チェーンはポリゴン。

福だるまくん(Dog dog dogs) 福だるまくん(迷彩柄犬)

2つのコレクションをされています。

ひとつは、迷彩柄のワンちゃん。

周りに溶け込みたいけど目立ちたいがコンセプト。お洒落です!

もう1つは、キャンプ好きの作者さんが、癒されようをテーマに作られたワンちゃん。

どちらもチェーンはポリゴン。

キセカエさん

略してキセタマというキモカワキャラクターを展開されています。奥様が制作され、ご主人が宣伝。ご夫婦で運営、いいですね!

手書きでなんと…目標は1000体販売されるそうです!制作応援したくなりますよね。

noteもされていて、渾身のブログも書かれていますよ!是非そちらもお読みください。

チェーンはポリゴン。

Ren万華鏡さん

万華鏡アーティストさん。

ご自身で撮られた写真から動く万華鏡NFTを制作されています。唯一無二の作品です。

他に同じような方は今のところ見た事がありません。

いったいどうやって作っているのか?

是非、私からも見ていただきたいと思う作品です。

チェーンはETH。

スポンサーリンク

ドットドッグスさん

私と同じく2月組さんです。

お名前からすぐにおわかりいただけるよう、ドット絵で犬の作品を制作されています。

犬の種類も色々。お好きな種類の

少しとぼけた犬の飼い主さんになってみませんか?

チェーンはポリゴン。

カンフーうどんさん

斜め上を向いた可愛い男の子を制作されています。すでにオーナー様も多くおられ、作品も50以上公開。

ベースは同じ男の子ですが、かぶりものバージョンや、背景あり、線画もありバリエーションに富んだコレクションですよ!

チェーンはポリゴン。

Semocchiさん

Yummy catというネコと美味しい食べ物が融合した作品を制作されています。

主線無しのデジタル画らしい、けっこう手の込んだ作品です。

ふっくらしたネコちゃん達の飼い主さん募集されてますよ!

チェーンはポリゴン。

king of bit coinさん

NFT界を盛り上げようと、仮想通貨をイラストにされています!

王様がビットコイン、王妃がイーサリアムという設定で、キャラクター化。

色合いもハッキリしたポップなテイストで明るいです。

チェーンはポリゴン。

ハナさん

Crazyなキュートなペットoriginal をドット絵で制作されています。略して、C.910!

アパレル商品化に力を入れたいそうですよ。

オーナー様を大切にしたいとTwitterに書かれているので、安心感を感じました。

チェーンはETH。

ボンボさん

ボンボと言う名の精霊を制作されています。

宇宙に浮かぶ惑星地球。

時空を超えた魂の物語。

そんな中に命をもらい生きていることを伝えてくれるボンボ。

すごく神秘的なストーリーで作品そのものが惹かれ私からフォローさせてもらっていました。

チェーンはETH。

ちょろさん

世界の民族衣装を着た猫ちゃん達が登場します。

私は海外旅行が好き且つ、民族衣装が大好きなので、観ていてとても楽しいです!

今後も色んな衣装見たいです。

中には、スーパー○ンぽいヒーローも登場してますよ。

チェーンはポリゴン。

Rioさん

自閉症の息子さんが描くお化けの作品を、お母様が販売されています。

外見が怖いお化けでも心の中では泣いているかも?息子さんの分身として生まれたお化け達です。

作品は、PNGやGIFもあり。

チェーンはポリゴン。

Oji Catさん

リラックスしたおやじネコを制作されています。

頭に帽子、カメラ、たい焼きなど色んな物が乗った、すごくお洒落なテイスト。

おやじネコと書かれてますが、イケてるおやじネコと私の個人的な感想です。

チェーンはポリゴン。

shimizumaさん

でぶっちょうさぎのヨッコノーというドット絵を制作されています。

本人は、でぶっちょじゃないと言い張り、しかもネコに間違えられるというストーリーもあります。

夢はでっかいNFTクリエーターさんなので、皆んなで応援しましょう!

チェーンはポリゴン。

shikiさん

Unchi Friendsというコレクションを制作されています。

侍、カッパ、天狗などUnchiキャラが色々(笑)

どういうコンセプトなのか気になります。

チェーンはポリゴン。

D-Artsさん

私は2月からNFTを始めたのですが、その際、

2月組の会というグループを作って下さったのが、Dさんです。

ありがとうございます。

クールな怪獣かと思いきや、どこかヌケてるお茶目なキャラクターを制作させています。

しっかりした主線ありでポップなテイストです。

チェーンはポリゴン。

kooさん

お子さんが作られている3D作品のボクセルアート。お母様が応援隊長されています。

可愛い動物、人のコレクションのほか、有名インフルエンサー、

イケハヤさんのクリプト忍者のファンアート(ボクセル)のコレクションも展開されます。

チェーンはポリゴン。

kmokenさん

ポップなスカルを制作されています。

めちゃくちゃ色んな種類のスカルがいて、動物のスカルやフルーツを始め、見ていて楽しめます!

Discriptionにどんなスカルか記載されてますので、要チェックです。

チェーンはポリゴン。

Wakkyさん

Anything goooesというモンスターを制作されています。

恥ずかしがりやで被り物をして姿を見せないというテーマ。

え?パンダ?ペンギン?と思いましたが、かぶりものなんですね‼︎

これから作品が増えるのを期待してます。

チェーンはポリゴン。

アルミさん

私が初めて購入したNFT。(ポリゴン)

そして、一目惚れした作者がアルミさんです。

酒とタバコを愛する、色んなおっさんが登場。

絵柄からわかるように…アルミさん自身がめちゃくちゃオモロいです‼︎

インスタグラムのアカウントをお持ちの方は、是非そちらからご覧ください。

ハッシュタグが腹抱えて笑えます。

こちらです↓

Attention Required! | Cloudflare

第1部のご紹介はこれで以上です。

残りの約30名の方のご紹介は2部でさせていただきます!

  • これからNFTを始めてみたい!
  • 何か買ってみたいので作品を探している
  • クリエーターだけど、他の方の作品をみて勉強したい!

などなど、今回ご紹介した記事が参考になれば嬉しいです!

またクリエーターさん同士、こちらの記事をシェアし合って認知度アップに

お使いいただければと思っています。

では次回のご紹介でお会いしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

私の作品です↓

Oni-galsコレクション

NFTの売買するならコインチェックの開設を

コインチェック

にほんブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
この記事書いた人

中期・長期投資をしながら絵とブログを書いてる転勤族の妻。
HSS型HSP気質で生きづらさを感じる中、転勤とブログやデジタル画は、向いていると思っています。
・ブログ歴2年
・デジタル画歴3年
・投資歴8年
・42都道府県制覇
・年4~5回国内旅行
・年に1~2回海外旅行

全国のグルメ情報・旅情報・絵に関してのことならお任せください!
その他、ワードプレスを使ったブログの操作方法・Illustrator・NFT・投資についても書いています。

MAYUK0をフォローする
illustrator/NFT/LINEスタンプなど
スポンサーリンク
MAYUK0をフォローする
MAYUK0 ILLUSTRATION
タイトルとURLをコピーしました