国内旅行壇上伽藍と金剛峯寺が近くて、料理が美味しいおすすめ高野山の宿坊『遍照尊院』の感想と詳細 初めての高野山観光で、遍照尊院さんに1泊お世話になりました。遍照尊院さんは宿坊ですが、旅館と何1つ変わらない設備で、お布団までひいてくださいました。お料理はどれも美味しくボリューム満点。朝のお勤めにも参加できるので貴重な体験もできますよ。高野山観光で宿坊選びに迷っていたら、お料理の美味しい遍照尊院さんがおすすめです! 2021.05.12国内旅行
国内旅行お得な『高野山・世界遺産きっぷ』で高野山観光!特急こうやのおすすめの座席や購入方法は? 先日、大阪から特急こうやに乗って高野山観光に行ってきました。お得な高野山観光チケットや、特急こうやを利用するのにおすすめの座席があるので、まとめました。これから行かれる方は参考にしてみてください! 2021.05.09国内旅行
国内旅行恐怖の跳ね出し展望台(展望パラダイス)がある大阪の定番観光、通天閣の感想 大阪のシンボルと言えば、やはり通天閣!1番上まで登り、スケスケの展望台に行ってきました。感想は、怖い!!昔の通天閣の映像も観てきましたが、知らないことがたくさんあって面白かったです。観光の方は勿論、地元の方も楽しめる場所なのでおすすめです。さらに、タワースライダーという滑り台が新たにでき、こちらはかなりの恐怖アトラクションとなっています。 2021.05.05国内旅行
国内旅行東寺で般若心経のお写経体験!見どころ・料金・感想 数十年ぶりに東寺に行ってきました。京都駅から近く見どころも多い東寺。東寺では五重塔はもちろんのこと、お写経体験もできます。神聖な場所でたまにはゆっくりお写経体験もおすすめですよ。東寺でのお写経料金や感想をまとめましたので、お写経体験をお探しの方は参考にどうぞ。 2021.04.18国内旅行
国内旅行梅田スカイビル『空中庭園』の行き方、エスカレーターとハートロックについて 大阪観光の1つに梅田スカイビルの空中庭園展望台があります。ハートロックという南京錠があるのですが、なにわ男子がロケ地に使用したことから人気急上昇です。また、シースルーエスカレーターという4階もの長さのエスカレーターがあります。恐怖ではありますが、なかなか経験できないと思いますので行かれてはいかがでしょうか? 2021.04.09国内旅行
国内旅行両国国技館の楽しみ方やチケット購入方法・お土産・観戦ルール・升席からの見え方について 日本の国技の相撲はTVでしか見たことがなかったのですが、ついに両国国技館で観戦してきました。この記事では、両国国技館でのチケット購入方法や座席・観戦ルール・お土産についてまとめてあります。座席からの見え方も写真つきで投稿しています。初めて相撲観戦に行かれる方は参考にしてみてください。 2021.03.19国内旅行