どうもどうも。
MAYUK0です。
今回ご紹介するお取り寄せの品は、
けし餅の小島屋です!
大阪堺市の名産で、ひと言で言えばおもちとあんこの和菓子。
私も大阪に来てから頂き物で食べて知りました。
ほんとね…
お餅好きの私にはたまらなかった。
けしの実のプチプチ食感といい…
久しぶりに他人に自信を持って紹介したいひと品。
なのに1年以上黙っていてすみません(笑)
なんとけし餅の小島屋はお取り寄せできると知り、今更ながらご紹介します。
- けし餅とはどんな食べ物なのか?
- 賞費期限
- お値段
- どこで買えるの?
全部、お答えいたします!
手土産にも喜ばれますし、ご自身でお取り寄せで堪能も満足できる一品ですよ。
けし餅の小島屋は楽天市場からできます。
♢ 目 次 ♢
大阪・堺名産のけし餅とはどんな食べ物?
けし餅って知ってますか?
聞いた事ありますか?
私は知らなかったので、箱を開けるまではワクワクでした。
けし餅は、餅皮の中にこしあんが入った物で、外側にけしの実をまぶした和菓子になります。
けし餅の歴史
けし餅の歴史は、室町時代にさかのぼります。
茶道を広めたあの千利休。
お茶に合うお菓子…。
そんな室町時代に、堺と貿易が盛んだったインドから、けしがもたらされたそうです。
その後も和歌山や大阪、堺で、けしの実栽培が行われ、
中にあんこを入れた『けし餅」ができたというストーリー。
そんなけし餅の名店で知られているのが、けし餅の小島屋さんです。
けし餅の小島屋とは?
けし餅の小島屋さんは、創業三百数十年の老舗です。
本店は、大阪府堺市にあります。
堺の本店まで行けない方は、大手百貨店にも常設されているのでご購入できます。
営業時間 AM8:30~PM6:00
2008年には日本経済新聞、日経プラスワンランキングで7位を受賞したり、大阪産(もん)名品にも選ばれています。
大阪産(もん)名品とは?
大阪産(もん)名品とは、 大阪を代表する土産物等であり、製造開始から50年以上が経過しているなど、時代を超えて愛され続ける加工食品またはこれに準じる商品 です。
これなら、手土産や贈り物に安心ですね!
けし餅の小島屋がおすすめの理由
けし餅の小島屋が手土産や贈答品におすすめの理由は
- 様々な賞の受賞経験
- 消費期限が4日ある
- 大阪ならではの食べ物
- 珍しい
- 間違いなく美味しい
- 見た目が高級感ある割にお手頃
- インターネットから簡単に買える
安定の美味しさの上、人に喜んでいただける条件がそろっています。
ご自身でも1度食べてみるとその美味しさはわかると思いますよ☆
けし餅の小島屋の賞費期限は?
けし餅の小島屋は、生ものです。
消費期限は、製造日から4日。
徐々に生地がかたくなってくるので、
早めに食べるのが1番美味しくいただけます。
固くなってきたなぁと思ったら、
トースターで2分ほど焼くと皮が柔らかくなるのでおすすめです。
保存方法は、室内で常温保存。
冷蔵庫に入れると固くなってしまうので入れないように!
小島屋のけし餅のお値段と種類
けし餅の小島屋には、大きく分けて包装の違いで2種類あります。
- 紙函入り
- 木箱入り
紙函入りけし餅
6個入り…908円
8個入り…1,188円
10個入り…1,480円
12個入り…1,761円
15個入り…2,187円
※すべて税込み価格
木箱入りけし餅
12個入り…1,923円
15個入り…2,349円
20個入り…3,078円
25個入り…3,807円
30個入り…4,536円
一般的によく見かけるものは、紙函入りの6個です。
でも美味しいのですぐに食べれちゃいます。
2人でも、6個は物足りないと感じました。(いただきものなのにwww)
次に購入の時は、2人家族で8個入りを買おうと思っています。
参考にどうぞ!!
小島屋のけし餅のお取り寄せ方法
けし餅の小島屋を食べてみたい!
でも、大阪まで買いに行けない!という方や、お取り寄せがしたい!という方は、
是非是非、お取り寄せして食べてみてください!
これは、本当クセになる食感でいくつでも食べれちゃいます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
にほんブログ村