スオスダイ!
MAYUK0のカンボジア情報誌です。
以前、カンボジアに行ったならこれ食べて!
(某番組に似てるなw)を紹介しましたが、
今回は、ローカルの人が食べるお家ご飯をご紹介します。
日本にいても、隣の家の晩御飯って気になりませんか?
(またまた昔の某番組名に似ているw)
我が家ではコレ定番!が
他人の家ではなんじゃそりゃ?だったり
なんて事もありそうですね。
カンボジアでは、
何人かのお母さんご飯を食べていますが、
毎回同じ物は出てこないし、
作る人によって味が全然違います!
(当たり前っちゃ当たり前やな)
今回は、カンボジア人のお母さんが作ったご飯を
いくつか紹介します。
カンボジアの食文化
前回の記事で、カンボジアの食文化について
書きました。
まだ読んでないよ!という方はこちらからどうぞ↓
東南アジアの他国の食文化についてもふれています。
ざっくり前回の記事を改めると、
カンボジアは
・たまに外食
・家族揃ってご飯
・1日3食
と、日本と同じ食文化です。
自炊を全くしない国もありますが、
カンボジアは自炊が基本です。
ではいったい、お家ご飯って
どんなの食べているのかご紹介します。
カンボジアの主食
カンボジアの主食は、日本と同じでお米です。
お米は日本のように粘り気がないけど、
パラッパラというほどでもないです。
他の国のお米、たとえばインドは
もっと細長くてパラッパラな気がします。
(バスマティライスは特にそんな気が?)
それと、お米の他に麺類も食べますが、
お家ご飯ではほぼ出てこない物になります。
家族揃って食事だと、
麺類は茹でるのに大きな鍋が必要ですし、
沢山の人数分を麺が伸びないように作るのは
大変ですからね(汗)
ご飯なら、おかずさえ用意すればOKなので、
麺類は外食で食べることが多いですね。
(特に朝ごはんで)
そして、お米は炊かなければ長く保ちますし、
耳を疑うほど安いんです!(どこで買うかによっても変わりますが。。。)
なんとそのお値段
・脱穀した1番安いお米…1kgで0.6ドル
・中級… 1kgで3000リエル(80円ほど)
・高級(もみ殻なし)… 1kgで1.5ドル
になります。
初めて聞いた時はビビったあまり、
聞き間違えかと思ったほどwww
でもカンボジア人の月収を考えれば、納得です。
カンボジアの魚料理
カンボジアには、とてつもなくデカイ
アジア最大の湖『トンレサップ湖』があります。
カンボジアの人々にとって、
この『トンレサップ湖』はとても大切でココで取れたお魚達が食卓に並びます。
ちなみに、海沿いの街シアヌークビルでは、
シェムリアップでは中々お目にかかれない
蟹や海老などの海の幸も市場で売られていましたよ。
※シェムリアップのアンコールマーケットにはエビもカニもあります!
話はお家ご飯に戻り、
トンレサップ湖があるおかげで、お魚料理は定番でよく出てきます。
・フライにした物
・野菜と一緒に煮込んだ物
などレパートリーも様々!
こちらはお魚の、ターメリックソースがけ
(名前は私が勝手に命名)
ソースは全く辛くないし、そんなに主張がなかったです。
以前、カンボジアの友人一家とトンレサップ湖に行った時の事です。
そこで友人のお母さんが小魚を買いました。
それがこちら↓
あとでフライにしてくれたのだけど、
それがとっても美味しくてスナック代わりにモリモリ食べてしまいました!
(宿にいた知らない日本人にお裾分けまでしたほどw)
あとは、ただ焼いただけのお魚も何度か食べていますが、
美味しいんですよね〜
もちろん種類によりますが、
みがふっくらしてて友人の友人の法事にいきなり参加した私は、
そのお魚ばかり食べてましたね。
よく見たら食べかけの写真だった↓(笑)
4.カンボジアの家庭料理のおかず
お魚の他には、
お肉を使ったお料理や野菜だけの料理などこちらも様々あります。
至って普通の野菜炒めから、
ちょっと日本の定番とは違う物もあります。
たとえば、こちら
ちょっと沖縄の豆腐チャンプルに似てます。
豆もやしと空心菜と一緒にお豆腐を炒めたもの
味は塩胡椒程度で、シンプルに美味しいです!
お次はこちら
酢豚を思い浮かべますね~
パイナップルが入ってる炒め物です。
酢豚にパイナップルかぁ〜(嫌だなボソボソ)
の私ですが、これは普通に美味しかったです!
このご飯を作ってくれたお母さんなんですが、
ハッキリ言って…
すっごくお料理上手なんですよ!!
ほんっと何食べても美味しい!
てか、レストランで食べたらこんな美味しくないし(秘)、
少なくともプノンペンやシアヌークビルでも、
このお母さんの料理の味を越した物に出くわした事がないですね。
なので、カンボジア料理はこんな味!
というのは一概に言えないと思ってます。
作る人によって、味が全く違うので。
※レストランでも味の差が大きいのがカンボジア!
あとは、こんなスープも↓
こちらは、酸味の効いたアッサリスープ
日本に無い、ハスの茎がたくさん入ってます。
そしてまたパイナップルもIN!
特に変な癖のある味がすることはなく、
飲みやすかったです。
ローカルマーケットに行くと、
え?これも食べるの?なんて物が売られていて楽しいです。
是非、カンボジアに行った際はローカルマーケット
をのぞいて見てくださいね!
カンボジア、シェムリアップのお家ご飯のまとめ
いかがでしたか?
カンボジアの家庭ご飯は、
南国らしくパイナップルやハスの茎、空心菜が豊富に登場しますが、
味は日本となんとなく似ています。
ブログだと、
匂いや味は直接伝えられないのが残念ですが、
辛いものはそんなになく、主食がご飯なので馴染みやすいですよ!
外食だと、香草がついてきたり、
ちょっと変わった物も出くわしますが…
それはそれでまた面白いので改めてご紹介します。
お休みは、カンボジア料理の定番『ロックラック』
でも作ってみようかな?
その際は、レシピなど投稿したいと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
リア・ハウイ!
ブログランキングに参加しています。
ポチッとして、応援してくれたら100倍頑張れます。(笑)
よろしくお願いします!!
にほんブログ村