MAYUK0 ILLUSTRATION はこちら

カンボジアのご飯

カンボジアのご飯カンボジアのご飯

このカテゴリーでは、カンボジアのシェムリアップを中心とした食に関しての記事がまとめてあります。カンボジアの家庭料理から、カンボジア旅行ビギナーからコアな旅行を求めている方へと、幅広く色んな情報をご覧いただけます。

カンボジアのご飯

シェムリアップでWi-Fi完備でパソコン作業可能でランチできるカフェダイアログ(Cafe Dialogue)

シェムリアップでパソコン作業をしたい人には、Wi-Fi環境があるカフェの情報は必須ですよね。何度も同じカフェは飽きちゃうので、いくつか候補にいれておくと1番ベスト!!という事で、今回ご紹介するのは、カフェ ダイアログです。ランチもできるので、お昼を挟んで行くのもありですよ。
カンボジアのご飯

おすすめの綺麗なお店!世界的人気のパン屋 エリックカイザー・シェムリアップ店に行ってみた 

パリ発のパン屋さん、エリックカイザーがシェムリアップにもあります。綺麗な店内でエアコンもきいているので、ゆっくり過ごせます。もちろんパンを買って帰る事もできるので、ちょっと贅沢なパンを食べたいなぁという方にもおすすめです!
カンボジアのご飯

シェムリアップ Wi-Fi完備のパソコンワークにおすすめカフェ テンプルコーヒー&ベーカリー

シェムリアップでゆったりできて、Wi-Fiがあるカフェとしておすすめスポットはいくつかあるのですが、今回ご紹介するのはテンプルコーヒー&ベーカリーです。ゆったりくつろぎながらPC作業ができますし、安心した食事をとる事もできます。ノマドワーカーに是非おすすめです☆
スポンサーリンク
カンボジアのご飯

カンボジアのおやつ 乾燥バナナのロールクレープと焼きバナナ

カンボジアシェムリアップで見かける、バナナのおやつ。乾燥したバナナや焼いたバナナ。味はただのバナナ(笑)ローカルの食にせまりたい方はどうぞ!
カンボジアのご飯

カンボジア・シェムリアップのサトウキビジュースの値段は?場所やお店によって違う場合もある

アンコールワットのお膝下、カンボジアのシェムリアップに行くのだけど、サトウキビジュースを飲んでみたいな。いくらが相場なのかな?どこで買えるのかな?この記事では、このような疑問にお答えしています。
カンボジアのご飯

カンボジアのココナッツジュースの値段・賞味期限・効果は?シェムリップではどこで買えるの?

アンコールワットのお膝下、カンボジアのシェムリアップに行くのだけど、南国らしいココナッツジュースを飲んでみたいな。いくらが相場なのかな?どこで買えるのかな?この記事では、このような疑問にお答えしています。
カンボジアのご飯

カンボジア人が好んで食べるマンゴーは硬くて渋い青マンゴー?

この記事では、カンボジア人が普段おやつとして食べる、青マンゴーについてお読みいただけます。私たちが知っているオレンジ色の甘くて柔らかいマンゴーとは全くの別物の青マンゴー。実際わたしが食べた味の感想やシェムリアップで買える場所と値段についてもまとめていますので、参考にどうぞ!
カンボジアのご飯

カンボジアの食事マナーと食あたりに気をつける事!食べる前に食器を拭く?

この記事では、カンボジアでの食事のマナーと食あたりに気をつける方法についてまとめています。日本とは違ったカンボジアのマナーがあるので、知っておくと良いと思います。あとは食あたりにならないように注意点をまとめていますので、参考にしていただけたらと思います。
カンボジアのご飯

そうめんみたいなカンボジアの麺料理、ノンバンチョックとは?値段や食べれる場所は?

この記事は、カンボジアの定番の麺料理、ノンバンチョックについてまとめてあります。ノンバンチョックは米粉麺で、カンボジアのどの地域でも食べられます。スープは魚やスパイスをココナッツミルクで煮込んだもので、アジアらしい味です。是非、見かけたら食べてみて欲しい1品です。
カンボジアのご飯

カンボジア、シェムリアップのおすすめローカルご飯クロランとは?値段は?どこで買える?

この記事は、カンボジアのシェムリアップで食べれるローカルフード『クロラン』という竹ご飯を紹介しています。味に癖がなく白いお赤飯のようなものなので、日本人うけ間違いなし!是非、レストランでの食事以外で楽しむ参考にしていただけたらと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました