イラスト作成のご依頼と料金についてはこちら

長浜港からパワースポットの竹生島に行ってきた!フェリーのおすすめ座席・予約方法について

竹生島 国内旅行
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
MAYUK0
MAYUK0

どうもどうも。
MAYUK0です。

島全体がパワースポットと呼ばれる滋賀県の竹生島はご存じですか?

今津港・彦根港・大津港・長浜港からフェリーで向かうことができます。

定番の港は、今津港と長浜港。

竹生島に近いので、移動時間・観光時間を入れて半日で行けますよ。

御朱印もいただくことが出来るので、なんだか貴重な気分になれるので、

集めている方は是非☆是非☆おすすめしたい観光スポットです。

この記事では、長浜港からのフェリーの

  • フェリーのチケットや価格について
  • 乗船時間と運行時間
  • おすすめの席
  • 混雑具合
  • 暑い時の竹生島での休憩場所
  • 竹生島の観光体験

についてまとめています。

では、はじまりはじまり~。

私の今回の旅のプランです↓参考にどうぞ!

長浜・竹生島・彦根 1泊2日、車の旅
1日目: 大阪発 カーシェア利用で長浜へ〜黒壁スクエア〜ホテル&リゾーツ 長浜 -DAIWA ROYAL HOTEL-
2日目: 朝散歩で長浜城~竹生島〜つるやパン~彦根城
スポンサーリンク

竹生島とは?どんな神様?島全体がパワースポット?

竹生島(ちくぶしま)は、滋賀県の琵琶湖北部に浮かぶ無人島です。

MAYUK0
MAYUK0

美しい~☆

竹生島

滋賀県竹生島

周囲2㎞と小さな島で、琵琶湖国定公園特別保護地区、国の名勝および史跡、

日本遺産にも認定されている場所。

竹生島 日本遺産

島には、日本三弁財天の宝厳寺都久夫須麻神社があり、国宝の唐門、重要文化財の観音堂なども

お目にかかる事ができるため、島全体がパワースポットと知られています。

また、竜神拝所のかわら投げというスポットもあり。

そんな島に私は行ってきましたが、参拝スポットと参拝者しかいないので、

穏やかな気が流れ、心穏やかに過ごせる特別な場所だと感じましたよ。

日本三大弁天はどこ?

広島県の厳島神社・江の島の江島神社・滋賀県の竹生島神社とされています。

呼ばれないと行けない近畿エリア最強パワースポット

竹生島へのアクセス

竹生島へは、フェリーで向かう事ができます。

出港している港は、

  • 今津港
  • 彦根港
  • 大津港
  • 長浜港

定番の港は、今津港長浜港です。(乗船時間が短い。)

ルートによって金額・所要時間・運営会社が違います。

この記事では、私が利用した長浜港の情報について詳しく書いていきますので、

長浜や彦根周辺を観光スポットに考えている方は、参考にどうぞ!

長浜港から竹生島へは、

ホテル&リゾーツ 長浜 -DAIWA ROYAL HOTEL-の宿泊が大変便利!

長浜港の場所・駐車場情報

車

長浜港の場所です。

長浜港

住所:〒526-0067 滋賀県長浜市港町4-17

電話番号:0749-62-3390

トイレ・多目的トイレ・待合室があり、滋賀県のお土産も販売されていました。

外には自販機もあったので、飲み物を忘れた方もここで買えます。

乗船までの時間は中で待ったり、すでに船がいたので、写真を撮ったりして過ごしました。

長浜港の駐車場情報

  • 長浜港/公共駐車場

長浜港フェリー乗り場の目の前にある駐車場のことです。

料金は無料で、収容台数は約30台。

繁忙期はいっぱいになる事があるので、注意が必要です

  • 豊公園駐車場

長浜港/公共駐車場がいっぱいの場合、徒歩7分の豊公園駐車場を利用しましょう。

料金は、3時間以内なら無料。

3時間を超え、4時間以内 400円

9時間を超え、24時間以内 1,000円となっています。

長浜港から竹生島 フェリーの出港時間と乗船時間

長浜港から竹生島への乗船時間は、約35分で、琵琶湖汽船が運営しています。

出港時間は、シーズンによって異なりますので、ご注意を!!

上陸時間は、常に90分

普通に観光すると1時間で終わりますので、残り時間は売店を見たり、何か食べたりと過ごせます。

通常期間の運航時間

(2023年4月1日~7月14日の毎日運航、
2023年7月18日~12月1日の平日、12月30日~2024年1月3日及び3月10日~3月31日の毎日運航)

便長浜港発竹生島着上陸時間竹生島発長浜港着
18:509:2590分10:5511:30
210:1510:5090分12:2012:55
311:4012:1590分13:4514:20
413:0513:4090分15:1015:45
514:3015:0585分16:3017:05

繁忙期間の運航時間

(2023年4月29日~5月7日の毎日運航、
2023年7月15日~12月3日の土日祝、2023年8月11日~8月15日の毎日運航)

便長浜港発竹生島着上陸時間竹生島発長浜港着
18:509:2590分10:5511:30
29:3010:0590分11:3512:10
310:1510:5090分12:2012:55
410:5511:3090分13:0013:35
511:4012:1590分13:4514:20
612:2012:5590分14:2515:00
713:0513:4090分15:1015:45
814:3015:0585分16:3017:05

冬季期間の運航時間

(2023年12月4日~12月29日及び、2024年1月4日~3月8日の毎日運航)

便長浜港発竹生島着上陸時間竹生島発長浜港着
110:1510:5090分12:2012:55
213:0513:4090分15:1015:45

引用元:琵琶湖汽船

※2023年の情報なので、

詳しくは琵琶湖汽船のホームページから確認がベストです。

長浜港から竹生島 フェリーの設備や過ごし方

長浜港から出港するフェリーは、リオグランデまたはべんてんです。

(写真はリオグランデ↓)

竹生島のフェリー

私は、繁忙期間の2便9:30発を利用したのですが、往復ともにリオグランデでした。

べんてんは利用していないので詳しい事は言えないのですが、

ただ2階席とデッキ、お手洗いがある点は共通です。

リオグランデは、デッキ以外の席の1階・2階席は、エアコンが効いています。

お手洗いは2つ、1階の後部に用意されていて、独立型の洗面台も備え付けられていました。

2階席に行くには、お手洗いの前を通過し、非常口と書かれた扉があるので、そこから外に出れます。

階段があるので2階席とデッキに出れます。

デッキ以外の席は、

琵琶湖や竹生島についてのアナウンスを聞き、窓越しに琵琶湖を眺めて過ごせます。

デッキは、風の音やエンジンの音で、アナウンスがほぼ聞こえませんでした(笑)

窓がないので、写真を撮ったり、水の色を見たり、風を感じたりして過ごしましたよ。

長浜港から竹生島 フェリーの混雑状況

私が乗船した日は、8月19日。まだ長い休みで、お盆休みの人も少しいるかなぁという時期。

この日の2便は、全然半分も乗船客はいませんでした。

かなり空いていたので、座席の移動も余裕でできる感じでした。

長浜港から竹生島 フェリー(リオグランデ)のおすすめ座席

おすすめ座席と書きましたが… 結論好みになります。

(自由席なので、空いていれば移動も可能です!)

私は、往復ともに、2階のデッキ席を選びました。

デッキ以外の席の1階・2階席は、エアコンが効いています。日焼けもしないので快適です。

8月の猛暑日だったので、ほとんどの方が室内の席にしていました。

デッキはどうかと言うと、曇りでもかなり日焼けします。

ただ窓がありませんので、風を浴びれて心地よくて気持ちが良い♪

個人的にデッキがお気に入りでした。

MAYUK0
MAYUK0

ずっと乗っていたかったなぁ~

注意点は、日焼け止めをしっかり塗る事と、物を落とさないようにする点ですね。

座席と琵琶湖を遮るものは何もないので、携帯や大切な物を落とさないように、

本当注意が必要です!!

乗船順は、10分前から並べるので、どうしても取りたい座席がある場合は、

早めに並びましょう。

船の前に並ぶ場所があり、指示がでるのですぐわかります。

お好みで好きな座席に座ってみてくださいね。

長浜港から竹生島 フェリーの料金とお得な予約方法

乗船料は、大人(中学生以上) 3,200円 小学生 1,600円です。(2023年現在)

予約方法は、

からになります。

じゃらんから予約がお得な理由

じゃらん 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)から予約すると、

dポイントやpontaポイントがたまり、じゃらんからお得なクーポン配布もしているので、

お得になります。

アソビューから予約がお得な理由

アソビュー【滋賀・琵琶湖・クルーズ】神様が棲む島・竹生島へ船で行こう!(長浜港発着からの場合、

全国旅行支援「地域クーポン」が利用できます。(現地での現金払いのみ)

また、宿泊先を長浜港からすぐのホテル&リゾーツ 長浜 -DAIWA ROYAL HOTEL-

にすると、クルーズ乗船券付き宿泊プラン〜1泊朝食付き〜もありました。

私はこちらに宿泊しましたが、立地が良くて、かなり良かったと思っています!

竹生島の拝観料と券売所

券売機または券売所で拝観料を購入します。

船着き場から売店の前を通り、真っすぐ歩くとあります。

大人…600円 子供…300円

竹生島の券売所

竹生島参拝 急な階段について

無知のまま竹生島に行った私。

ついてビックリ!!

なんだこの急な階段は!?そしてしばらく階段が続く、続く。。。(165段)

足場の狭い急なところ、例えば脚立とか長いエスカレーターとかが恐怖な私。

手すりを捕まりながらゆっくりと登る事が出来ました。(ホッ)

竹生島の見どころ

竹生島の地図です↓

一見、広そうに見えますが、約1時間でまわれます。

券売所から、165段の階段をひたすら登ると、宝厳寺の本堂(弁財天堂)につきました。

中には、小さなだるまさんがコロコロと!!

『しあわせ願いだるま』と言い、だるまに願いを書いて奉納すると、

願いが叶うと言われているそうです。

本堂の隅っこにもずらり☆

先に進むと、美しい三重塔が登場。

竹生島の三重塔

続いて、三重塔の前にある宝物殿を拝観しました。(写真はNG)

宝物殿拝観料: 大人 300円 小人 250円

真夏の宝物殿の中は、かなり暑いので覚悟してください!(狭いけど、ホント暑い!!)

観音堂は、重要文化財できらびやか。

更に進んで行くと、都久夫須麻神社に到着。竹生島神社とも言うそうです。

※読み方は、ちくぶしまじんじゃ

むかえに、龍神拝所のかわら投げがあるので、かわらを購入してみました。

2枚で1セットで、1枚は自分の名前、もう1枚は願い事を書きます。

鳥居に向かってかわらを投げ、鳥居をくぐれば願掛け成功できるとのこと。

てか、お天気が良いとめちゃくちゃ綺麗じゃないですか?

で、かわら投げの結果はというと、、、

惨敗です。

あまりにヘタすぎて左手前の琵琶湖に2枚とも沈んで行ったのであります。。。

ほんと酷すぎて、後ろの方も笑ってたwww

法厳寺の御朱印 

宝厳寺の御朱印は、本堂手前左手にある納経所でいただけます。

料金は、300円。

本尊は、大弁才天です。

 いただいた御朱印↓

竹生島神社の御朱印

竹生島神社の御朱印は、竹生島神社とかわら投げの中間にある建物の所で手に入ります。

料金は、300円。

写真の御朱印が置かれているので、300円を御朱印の所に置かれている箱にセルフで

入れて、御朱印を持っていくスタイルです。

あとで、御朱印帳に貼りましょう。

竹生島の御朱印

竹生島のトイレの場所

お手洗いは、券売所の横にあります。

見た目こんな感じですが、様式の水洗トイレで綺麗に保たれていたので、ご安心を。

女性用は、3つだったかな??(あやふやですみません。)いくつかありました。

竹生島のトイレ

夏場の竹生島 エアコンの効いた待合い室が快適

竹生島クルーズの人気時期は、やはり夏。

昨今、日本の夏は暑すぎますよね~(汗)

竹生島も同じく暑い!!!

そんな中、帰りのフェリーを待つ時間がどうしてもできてしまいます。

ですが、快適な待合室があるのでご紹介します。

因みに私が行った時は、この待合室に気づいていた人がなんと…ゼロ

皆さん暑い中、売店前のベンチで休まれていました。

(余談ですが、売店でふわふわな、近江牛の肉まん買うのがおすすめ!)

場所は、船着き場を降りてすぐ左手。売店よりも湖よりの手前です。

観光を終えた後に利用すると思うので、

売店を見てから先に進むとすぐ右手に『休憩所』と看板が見えてきますよ!

(写真のように出現!!)

竹生島の休憩所

この休憩所は無料で、中はガンガンにエアコンが効いていてかなり快適!!

せっかく用意してくださっているので、活用してみましょう☆

では、良い旅を!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事を書いた人

中期・長期投資をしながら絵とブログを書いてる転勤族の妻。
HSS型HSP気質で生きづらさを感じる中、転勤とブログやデジタル画は、むいていると思っています。
・ブログ歴3年
・デジタル画歴3年
・投資歴8年
・45都道府県制覇
・年4~5回国内旅行
・年に1~2回海外旅行

全国のグルメ情報・旅情報・絵に関して書いています。
今更ながら、食物アレルギーがある事に気づき。。。
今後は、アレルギーでも食べれるものについても書いていこうと思っています。

MAYUK0をフォローする
国内旅行
スポンサーリンク
MAYUK0をフォローする
タイトルとURLをコピーしました