イラスト作成のご依頼と料金についてはこちら

NFT作品をOpenSeaでミントしてリストする方法

openseaの画面 illustrator/NFT/LINEスタンプなどの使い方
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
MAYUK0
MAYUK0

どうもどうも。

MAYUK0です。

2021年ごろから話題になっているNFT

私も作品を販売してみたい!

気に入った作品があったら買いたい!

そんな方の為に、最近はNFT関連の記事を書いています。

今回は、自身のNFT作品をOpenSeaで販売する方むけの記事になります。

OpenSeaで売買する大まかな流れはこちら↓

  1. コインチェックの口座開設
  2. コインチェックでイーサリアムを購入
  3. MetaMaskの用意
  4. イーサリアムをMetaMaskへ送金
  5. OpenSeaの基本情報を入力し、アカウントを作成
  6. OpenSeaに作品を載せて販売する

コインチェック開設の記事は、こちらに書いてありますので参考にどうぞ!

まずは口座開設をしましょう。

2番~4番までは、こちらの記事にまとめています。

5番はこちら

この記事では最後の工程6番の、

作品を載せて価格を設定し、販売する事に焦点を当てて書いています。

NFTでは

  • 作品をNFT化して、マーケットプレイスにのせる事をミント
  • 価格をつけて販売開始する事をリスト

と言うので戸惑うかもしれませんが、

設定は1度してしまえば慣れるので安心してください。

では、ミントから見ていきましょう!

スポンサーリンク

OpenSeaのミントって何?

はてなマーク

ミントとは、NFTマーケットプレイスで自分が作成したデジタルデータを

ブロックチェーン上に書き込むことを言います。

これにより、世界にたった1つのデジタルデータが生成されます。

簡単にいうと、デジタルデータにシリアル番号が付けられ、

このデータが何度コピーペーストされても誰が作成したデータか

わかるようになるということです。

もう少し簡単に解釈するならば、

NFT作品をブロックチェーン技術を使ってアップロードする事と

認識していれば大丈夫です。

スポンサーリンク

OpenSeaのミントのやり方

MAYUK0
MAYUK0

OpenSeaに自身の作品を載せてみましょう!

OpenSeaの公式サイトに入り、Create(作成)をクリック。

※ 偽サイトや詐欺被害もあるので、公式サイトから入りましょう。

openseaの作成ボタン

こんな画面に切り替わります。

openseaのミント画面

あとは入力していくだけなのですが…私はかなり苦戦しました(汗)

理由は、何を入力していいのかさっぱりわからない欄があるんです!!

なので、私と同じ経験をしている方のために詳しく解説していきます。

image, Video, Audio, or 3D Model

openseaの作品登録画面

ピンクの所をポチっとして、販売したい作品データを登録しましょう。

openseaの作品の名前や説明画面

  • Name→ 販売したい作品の商品名を入力
  • External link→ この作品について説明しているURLを貼る
  • Description→ 作品の説明文を入力します。条件や特典なども記入しましょう。

Collection, Properties, Levels, Stats

私はここが何を入力していいのかわからなくて大変でした。

何も入力しなくても問題ないらしいのですが、

私は、以下のように作ってみました!!

openseaのlevel、states、properties

  • collection→ ピンクの所をクリックすると下に自分のコレクションが自動で出てきます。

例えば、

犬のキャラクターと猫のキャラクターの2つのコレクションを作っているとします。

ピンクの所を押すと【犬】と【猫】の2つのコレクションが出てきます。

今回の作品がどちらのコレクションに属するのかに合わせて選びます。

  • Properties→ 作品の詳しいタグ付けと私は思っています。

ピンクで囲まれたプラスマークをクリックすると下の画面が出てきます。

openseaのproperties

わかりづらいので、私の作品で説明します。

【oni-gal with frozen ice #005】という作品です。

鬼ギャルサヨ

これにTypeとNameをつける場合、

Type→ Oni, Name→ female

Type→ make-up goods, Name→ foundation

Type→ hair color, Name→ yellow

こんな感じで作品についての詳細を入力します。

(枠を追加したい時は、Add moreを押すと増えます)

  • Levels

例えば、鬼ギャル1点ものを50点作ったとします。

その中の作品ナンバー#001は、特殊アイテムを持っているキャラだったとします。

その場合、

Levelsを、Rarity(レア度)5of5に設定して価値がある物ですよと

アピールすることが出来ます。

操作方法は、Propertiesと同じです。

  • Stats→ その作品の系統を示すものです。

絵について、各項目ごとにどう思うかを自分で5段間評価するもので

例えば、この鬼ギャルのキャラクターは

Cute(かわいさ) 3of5

Funny(おもしろさ) 3of5

originality(独創性) 5of5

と数値も項目も自分で作れます。  

Supply

直訳すると供給という意味です。

何点販売するか入力します。1点ものであれば1です。

Blockchain

イーサリアムかポリゴンを選択します。

openseaのブロックチェーンの選び方画面

入力が終わったら、青いCreate(作成)ボタンを押して終わりです。

スポンサーリンク

OpenSeaのリストって何?

OpenSeaで『リスト』という言葉が出てきますが、

これはいわゆる販売という意味になります。

ミントしておいた作品に価格を設定する方法を見ていきましょう。

リストのやり方

MAYUK0
MAYUK0

最後は、リストになります。

青いSellボタンをクリック。

画面が切り替わるので、①に価格を入力します。

入力すると②が青くなるので、クリック。

これで販売になりました!

Durationの所で設定した価格を何日間販売するのかを設定できます。

Sell as a bundleは、セット売りする事です。

まとめて売りたい方は、写真のようにボタンを右に設定します。

openseaのbundleボタンを押した画像

すると、ピンクの枠が出てくるので、セット商品の名前と説明を記入します。

次のReserve for specific buyerは、特定の買い手が決まっている場合です。

同じくボタンを右に設定して、買い手のウォレットアドレスを入力します。

openseaのご予約様画面

OpenSeaでの作品を販売する方法は、これで以上です。

全くの0から始めるとやることはいろいろありますが、

1度設定してしまえば終わりなので難しく考える必要はありません。

他にもNFT関連の記事を書いていますのでお困りの際は参考にどうぞ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

NFTを始めるにはコインチェックの開設から始めましょう。

コインチェック

私のコレクションはこちらです↓

https://opensea.io/collection/oni-gals

メタバースの美術館にもお越しください。

Oni-gals
Oni gals are from Harajuku in Japan. (Some Oni-gals are from another planet.) They respect for individuality and have or...

にほんブログ村ランキングに参加しています。

ポチっと登録、応援していただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村 MAYUK0 ILLUSTRATION - にほんブログ村
この記事を書いた人

中期・長期投資をしながら絵とブログを書いてる転勤族の妻。
HSS型HSP気質で生きづらさを感じる中、転勤とブログやデジタル画は、むいていると思っています。
・ブログ歴3年
・デジタル画歴3年
・投資歴8年
・44都道府県制覇
・年4~5回国内旅行
・年に1~2回海外旅行

全国のグルメ情報・旅情報・絵に関してのことならお任せください!
その他、ワードプレスを使ったブログの操作方法・Illustrator・NFT・投資についても書いています。

MAYUK0をフォローする
illustrator/NFT/LINEスタンプなどの使い方
スポンサーリンク
MAYUK0をフォローする
タイトルとURLをコピーしました